HOME › 2022年02月

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

FabCafe hida × hotel around TAKAYAMA

皆さんこんにちは!
hotel around TAKAYAMA(ホテルアラウンド高山)の上田です😊

今回は先日当ホテルロビーにてFabCafe hidaさんにご出店いただいた時の
様子を皆さんにお届けしたいと思います(^^♪



FabCafeさんといえば人気の飛騨カヌレ♡
クロモジのピリッとした芳醇な香りが新しいクロモジコーヒーをはじめジュースなどもテイクアウト販売していただきました☕





販売ブースのセットは木を基調とした、シンプルながらどこか温かみのある空間を
見事に作り上げていらっしゃいました!!さすがヒダクマさんですね✨

開店早々に高山にお住いの方々のご来店が次々とあり、ご宿泊のお客様も
なにやら賑やかな雰囲気に誘われて1杯☕💗
今回は当館レストラン 花岡DINING and BARの一部を開放させていただき、
そちらでゆっくりしていかれる方も多くいらっしゃいました🍀

普段から1階ロビーのGOOD LOCAL STOREやGOOD LOCAL SQUAREも皆さんに是非とも遊びに
いらしてほしい空間です!がなかなかホテルとなると入りにくい空間になってしまうのかなと思うので、今後もこういった形でいろんなイベントを開催していきたいですね(*´ω`*)
宿泊の方にだけに向けてのホテルではなく、高山の方々とともに作り上げていくホテル🏨✨
そんなホテルでありたいですね😊

いつでも皆様のご来館をお待ちしております!!

  

まん防明けに向けて、、vol.2

高山の皆様、こんにちは😃
花岡DINING and BARの田引です!





まだまだ寒いですね、、、





しかし!

そんな寒さにも負けずに
当店はまん防明けに向けて準備に余念がありません!




新しい朝食や宴会のメニュー開発に奮闘しております🍸
新宴会メニューの写真を一部紹介しちゃいます😃




まん防明けに皆様と会えるのを楽しみに準備しております🍾

まん防明けの送別会は花岡で決まり🍻




まん防明けは送別会シーズンですね🥂

送別会にピッタリの当店のご紹介です



『特別な1日を花やかに
  乾杯とお祝いの花岡場《BAR》』

大切な人と過ごす時間が、花やかでかけがえのない1日であって欲しい❗️

その乾杯が特別な思い出になって欲しい❗️という思いで我々は感動の場を提供します🍹



誕生日や送別会などの特別な日はもちろんいつもの仲間との飲み会でもお気軽にご利用下さい😄

バーテンダーが作る100種類以上のドリンクに高山の素材を生かしたフードをご用意して皆様のご来店をお待ちしております🍸



まん防中はお酒の提供はないのでもう少々お待ちください!!

  

FabCafe Hidaがhotel around TAKAYAMAにやってくる☕




こんにちは!
hotel around TAKAYAMA(ホテルアラウンド高山)の上田です!

今回はとってもとってもワクワクするイベント開催のご報告です😊❤

2/26(土)hotel around TAKAYAMAに飛騨古川で地元民にも人気のカフェがやってきます!
〜飛騨の恵みを感じる「ひだカヌレ」や「クロモジコーヒー」をテイクアウト販売〜

当ホテルのロビーにて、FabCafe Hidaをオープン!
飛騨の森をもっと身近に感じてもらう為にカフェだけでなく様々な方面でサービスを提供するFabCafe Hida。以前より当ホテルでご紹介している『GOOD LOCAL 100』にもご参加いただいておりますが、高山市街から少し離れた飛騨古川にある為、ご宿泊にいらしたお客様には少しアクセスが難しかったお店かもしれません。そんな当ホテルでも一押しのお店が、今回ホテルに来てくれます!!
人気メニューの「ひだカヌレ」や「クロモジコーヒー」などをテイクアウトでお楽しみいただけます。ご宿泊の方をはじめ、お近くにお住まいの方などどなたでもご購入いただけますので、お近くの方はぜひ気軽にお立ち寄りください!

日時:2022年2月26日(土) 14:00~18:00
*売り切れ次第終了
*当日はFabCafe Hidaの店舗も通常営業しております。
*駐車場あり(駐車料金は1時間以内のご利用であれば無料です。ホテルフロントに駐車券をご提示ください)
お支払いについて:
・全てテイクアウト(内税8%)での提供となります。
・お支払いは現金またはさるぼぼコインがご利用いただけます。



人気商品のカヌレ限定40個!早い者勝ちです!!
皆様にお会いできるのを楽しみにしております😊❤


  

どこか温かさを感じさせるアートを眺めつつ一杯



こんにちは!
hotel around TAKAYAMA(ホテルアラウンド高山)の上田です⛄

本日は当館でお楽しみいただけるアート作品の中でも、ご宿泊者様以外の方々にもお楽しみいただける作品をご紹介いたします☆

花岡DINING&BARで入口入って先ず目に飛び込んでくるこちらのアート作品は、
『桜花流景坂図』- 画家 柏原晋平さんによるものです。

東京都出身の柏原さんは、アクリルガッシュや水彩画紙といった西洋の画材と、
墨やドーサ、和紙など、東洋の画材を混ぜ合わせた独特の作風で作品を描くといった、
様々なジャンルの要素を取り入れた手法でご活躍されているアーティストさんです。

様々なミュージシャンのライブイベントやカフェやギャラリー、多くの著名人の方々と
作品制作をされています。
そんな方が、この度多くのアーティストさんコラボレーションしている 飛騨の森でクマは踊る(通称:ヒダクマ)
さんと合同制作してくださったのがこちらの作品です!




そこひ在るままに自然のカタチ(滲みや造形)とひとが自然と対話し織り成すカタチ(切り出し、描く)
という「自然と人の関わり」をメインコンセプトに制作されました。

「ひた向きに飛騨の森と関わる人々の意志や心」を「静かに美しく咲く山桜」のモチーフ・テーマに見立て、
様々な旅人が行き交うaround=周囲の景色、巡る景色を繋ぐピースとして、
そんな風にこの作品に想いを込めてくださったそうです。

存在感があるのにどこか優しく温かな雰囲気を作り出してくれるこの作品、
是非近くでお楽しみいただきたいです😊

花岡DINING&BARではウィスキーやワイン、豊富なカクテル🍸をご用意しております♪
まん延防止措置が終わりましたら是非遊びに来てください。
お待ちしております❣

  

まん防明けにドリンクが最大50%off!?

高山の皆様、こんにちは
花岡DINING and BARの片岡です!😃

今回は当店のメンバーズカードの「花岡パスポート」のご紹介です。✈

このパスポートは海外旅行に行けないこの時期に世界中のカクテルをお得に楽しんでいただける魔法のパスポートです。



こちらはなんと!お持ちいただくだけで何度でもお会計から10%offさせていただきます。
さらに!お誕生月はドリンクが50%offになるので、いつもの2倍お酒を楽しんでいただけます。

ポンポン

花岡DINING and BARに来ていただければ、お渡しさせていただきます。

まん防明けに特別な1日を楽しんでみませんか?

クラッカー

  

まん防明けに向けて、、!

高山の皆様、こんにちは😃
花岡DINING and BARの田引です!



まだまだ寒いですね、、、



しかし!

そんな寒さにも負けずに
当店はまん防明けに向けて準備に余念がありません!


新カクテルの開発に新メニュー開発に奮闘しております🍸

まん防明けにお客様と会えるのを楽しみに準備しております🍾

お楽しみに🍻


まん防明けは送別会シーズンですね🥂

送別会にピッタリの当店のご紹介です



『特別な1日を花やかに
  乾杯とお祝いの花岡場《BAR》』

大切な人と過ごす時間が、花やかでかけがえのない1日であって欲しい❗️

その乾杯が特別な思い出になって欲しい❗️という思いで我々は感動の場を提供します🍹



誕生日や送別会などの特別な日はもちろんいつもの仲間との飲み会でもお気軽にご利用下さい😄

バーテンダーが作る100種類以上のドリンクに高山の素材を生かしたフードをご用意して皆様のご来店をお待ちしております🍸


あっ💦
まん延防止等重点措置中はお酒の提供はしておりません😭

我慢して皆でコロナを乗り越えましょう!

  

Hirariのぶらり飛騨散歩vol.9

皆さんこんにちは!
hotel around TAKAYAMAの鵜澤です。

今回は『飛騨高山スキー場』へ行ってきました!
こちらのゲレンデは只今リフトが1基しか動いていないと聞いていたので、
どのくらい滑れるんだろうと思いながら向かいましたが…

実際は丸1日滑っても飽きませんでした(^▽^)/
この日は朝から晴れていて圧雪もしっかりかかっており、最初は正面のコースで上から自分のシュプールを描きながら滑ってとっても楽しかったです!


他にも斜度の低いコースがありこちらは基礎練習をするには最適なコースとなっています!
今シーズン雪上3日目の私にはとてもありがたいコースだったので、午前中はプルーク、シュテムターン、横滑りなどひたすら基礎を滑り倒しました…
(案の定2~3日は筋肉痛で苦しみました(´;ω;`))

お昼には何とキッチンカーが来ていました!
どうやら週末限定のようですね。平日行かれる方は昼ごはんの用意をお忘れなく!!
スキー場の公式HPに日程が載っているので行かれる方はぜひご確認ください!


午後は基礎練習の復習をして、あとはフリー滑走を楽しみました!
気温も高めだったので多少斜面は荒れていますが、練習の成果を感じられる滑りが出来たので大満足です★
今回は滑りませんでしたが1級検定くらいのコブのコースもありました!(2年ブランクがある私にはまだまだ恐ろしいコースです…)
今シーズン中にコブにもチャレンジしたいので次は挑んでみたいです…!!

リフト1基のみの営業でしたが、その分リフト券もお手頃価格で平日は大人¥1,040で1日滑ることが出来ます!
コースも中級から上級、圧雪、非圧雪、コブと種類もあるので1日飽きずに楽したので、また滑りに行きます!

  

まん防が延長してしまいましたね…。

高山の皆様、こんにちは。

花岡DINING and BARの片岡です😆


初めての高山の冬でしたが、想像以上の雪でビックリでした☃


ビックリといえば高山には美味しいものが多いですよね‼

特に飛騨牛は絶品でした。🐃


焼肉もおいしいですが、ローストビーフも絶品です。


hotel around TAKAYAMAでは飛騨牛のローストビーフがついた宿泊プランもございます。

しかも、花岡DINING and BARのドリンク付きです🍸





新しくてきれいなホテルでゆっくり過ごされるのはいかがでしょうか

080

  

とっておきの一杯☕

こんにちは!
hotel around TAKAYAMA(ホテルアラウンド高山) の上田です😊


また雪が降りましたね⛄今日は寒い日にいつも飲みたくなるとっておきの一杯をご紹介します♪


こちらは『GOOD LOCAL 100』でもご紹介させていただいている Coffee DONさんのカフェミットムルというドリンクです☕
こちらはカフェオレにラム酒が入っているのですが、そのラム酒の味わいが癖になってしまうんです!!
初めて飲んだ時は結構ラム酒を強く感じてびっくりしてしまいましたが、今は寒い日などはこの一杯を飲んで少し身体を温めて
家路につくのがちょっとした私の冬の雪道の楽しみ方です👢
ちょっぴり強めなので、お酒が強くない方は少しお気を付けください🍀

まん延防止措置期間はお酒の提供ができないので、お楽しみいただけませんが
明けたら是非試してみてください☆

DONさんでは他にも手作りの甘いものメニューも豊富なので、こちらもオススメです!
ドリンクの後ろに移ってるシュークリームは見た目も可愛くて、お腹だけでなく心も満たされます♡


店頭にこの看板が出てるときはチャンス!
見逃さないでください!!


温かいドリンクで寒い冬を乗り切りましょー!!

  

Hirariのぶらり飛騨散歩vol.8

皆さんこんにちは!
hotel around TAKAYAMAの鵜澤です。

今回は冬といえばのスポーツ、スキーをしに『ほおのき平スキー場』へ行ってきました!
今までスキーといえば主に長野県や新潟県に行くことが多かったので、初の岐阜県のゲレンデということでとても楽しみにしておりました!

今シーズン初のスキーということで、午前中は『デコルテコース』で足慣らしですが、久々なので1本滑っただけでかなり足にきました…
昼過ぎからは『蛇堀コース(写真はこちらのコースです)』で非圧雪のもふもふのコースを!
午前中より気温が上がって滑りにくいかと思いましたが、とってももふもふで楽しめました★

シーズンはまだまだこれから!
岐阜には沢山ゲレンデがあるので、次はどこに行こうか迷ってしまいますね…
皆さんはどこのゲレンデがおすすめですか??