HOME › 新規OPEN

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

7/30 OPEN!! [ 花岡DINING and BAR ] ~バーテンダーにTRYしてみませんか?~

高山の皆様、こんにちは😃
我々の研修もいよいよ大詰めで、皆様にお会いする日が近づいてきてワクワクが止まらない状態のテンチョー原口です🤣

さて、本日は皆様にお耳寄りなお話がございます😊

花岡 DINING and BARのオープン7月30日に約1ヶ月に迫ってきましたが、想定してたよりオープニングキャストの数が揃ってません・・😳😳😳
と、いう訳で、花岡 DINING and BARでは、追加のスタッフ募集を行っています🤩
お仕事をお探し中のフリーターの方、ダブルワークをお考えの方、BARでカッコ良くシェイカーを振ってみたい方、綺麗な職場で楽しく接客したい人を大募集中です😁
お酒の知識や、接客初心者の方も大歓迎です😆😆😆
岐阜 高山 求人 飲食で検索して頂ければ、Hotel around求人と出て来ますので、迷わずご連絡下さいませ🙇‍♂️
歴史ある高山に、only oneのサービスとカクテルを提供するお店を一緒に作ってみませんか?😁👍
皆様からのご応募、お待ちしてます😊
『ひだっちブログ見たよ』でご応募いただけたら、私が直接、面接させて頂きますので🥰
ではでは、お会い出来る日を楽しみにしております😄

スタッフ募集中!
  

7/30 OPEN!! [ 花岡DINING and BAR ] ~ドタバタ 開業日記~

高山の皆様、こんにちは😃
花岡DINING and BARの田引です!

今回は当店自慢のドリンクのご紹介です♪

題して、『COCKTAIL meets HIDA TAKAYAMA』

海外発祥の「BAR文化」が、ニッポンの飛騨高山の四季や文化と出会って生まれた、新しい価値を表現していく事がコンセプトです❗️
高山の皆様には馴染み深い地元食材を使用したカクテルもございます😃

一番のオススメは「森かおるジントニック」🍹

飛騨高山の森林浴を感じさせる「森の香り」
ニッポンのおもてなし文化を表現した「煎茶」
こちらを、BARの定番ドリンクである「ジントニック」に融合させた一杯です♪

地元の方にも「この食材にこんな楽しみ方あったんだー😍」って思ってもらえる様なカクテルを一生懸命に準備中でーす😄
イメージ写真は新設されたお店のホームページをご覧くださいませ🎵

https://hotel-around.com/takayama/hanaoka/

  

7/30 OPEN!! 花岡町の憩いの場(BAR) ~花岡DINING and BAR 開業日記~

高山の皆さま、こんにちは!😆 現在某所でバーテンダー修行中の片岡です。
1ヶ月間におよぶシェイカーのトレーニングで、上腕二頭筋がピクピクしています💦

さて、この度OPENする「花岡DINING and BAR」、実は新しくできるホテル「hotel around TAKAYAMA」の1階に構えております。
ホテルと言うと「観光客向けの店?」と思われるかもしれませんが、
ご安心ください。
地元の皆様の憩いの場(BAR)を目指しております♪

そこで、今回はホテルの建物の裏側をお見せします❗️

この写真はホテルのロビーから見た、お店の入口の写真です。😲
この場所で、これから皆さまに会えると思うと楽しみで仕方がないです❗️
工事中の写真は出回らないので、見ることができたあなたはとてもラッキーかも⁉️

私はこういった裏側を見ると非日常を感じて、ワクワクしてしまいます😏
皆さまに非日常を感じていただけるよう、様々なカクテルをご準備していますので7月30日のオープンを楽しみにしていてください‼️

それではまた!ホテル
工事 カウンター
  

7/30(金)OPEN☆花岡DINING and BAR 料理番長の田引です♪

飛騨高山の皆様、はじめまして!
こんにちは!

7月30日OPENの『花岡DINING and BAR』の田引と申します😃

着々とOPENに近づいております!
高山の皆様との憩いの場を作る為に只今、修行しております!

これから高山やお店の素晴らしさを発信していきますのでよろしくお願いします!

こちらの写真は先日、高山を訪れた時に「麺屋しらかわ」さんのラーメン🍜
ラーメンもさる事ながらお店の方の温かさが最高でした😍
花岡DINING and BAR カクテル メニュー
ラーメン